Cosmeticsの最近のブログ記事

秋に発売になる新製品の発表会を、ほとんど毎日のぞいています。

 

まだ完全には出揃っていないので、後で違うことを言うかもしれませんが、

とりあえずキーワードは「乳酸菌」「糖化」、この2つでしょう。

 

乳酸菌といえば、化粧品の配合成分としてはビフィズス菌系のものが有名です。

この手の発酵代謝物系成分は私的には、ちょくちょく見かけたので

特に目新しいものではない気がしていましたが、

どうやらここにきてその効能が新たに検証・発見されており、

研究者達の間で注目されているようです。

 

古くは 1984年に発売されたエスティローダーの「ナイトリペア」
(20数年前発売の元祖!)にビフィズス菌の発酵代謝物
(グリコ プロテイン コンプレックス)が配合されていましたね。

そしてナイトリペアはこの8月発売で、18年ぶり!!!のリニューアルとなるベストセラー。
「アドバンス ナイトリペア SR コンプレックス」(8月25日発売予定 30ml ¥8,400)で
3代目になりますが、ここでも主力成分として健在です。

そして同じく8月に発売になる
ランコムの大型新製品「ジェニフィック」(8月21日発売 30ml ¥10,500)ですが、
この美容液の主力成分ビオリサットもビフィズス菌の発酵代謝物。

さらには、密かに私が注目している国産の新ブランド「HARUGARI」
(発売中。化粧水・美容液・クリームの3品のみ。¥9,000~16,000)
でも乳酸菌の発酵代謝物が主力成分。

 

そもそも発酵代謝物とは、有機物が発酵するさいに生じる有用物質のことで、
さまざまな有用な働きがあることが知られています。
ちなみに、よろしくないものが生じると腐敗と呼ばれます。紙一重ですね。
たとえばヨーグルトやキムチ、納豆、お酢などが身体にいいことはご存知だと思います。
これは発酵食品である=発酵代謝物を豊富に含んでいるからです。

化粧品に含まれる成分は、ビフィズス菌ならビフィズス菌から生じる
数多の発酵代謝物のなかから、肌に効く特定の成分を取り出したものです。

 

今期は「乳酸菌」が目立っていますが、

発酵代謝物はここ数年、新たに発売されるスキンケアの定番的成分。

そうそう、おなじみのSK-II<ピテラ®>*も酵母の発酵代謝物でしたね。
こちらは2010年には30周年となる、発酵代謝物系として先駆的ブランドです。

乳酸菌系は酵母系のような独特の匂いがほとんどないので、

化粧品的には好まれる素材ということもあるのかもしれません。

 

で、これらの発酵代謝物がどう肌にいいかというと、

あちこちで発表されていることを簡単に言えば、

「肌の若返り効果が望める」となります。すごいでしょ。

どう若返らせるのかというと、ここで「DNA(遺伝子の本体)」の登場です。

 

紫外線や大気汚染、ストレスなどの悪影響でDNAは日々、軽~く損傷しています。

とはいえ、自己修復能があるため、寝ている間に修復されます。

のはずなのですが、加齢などによりその修復能が、いつしか弱ってしまうんですね。

するといつものように元気な細胞をつくってね!と、

たんぱく質や細胞を作ることをお仕事にしている子分に、DNAがお願いしたつもりでも、

伝え忘れたり、ちょっと間違えたり、手抜きをするかしてしまって、

元気な細胞が作れなくなってしまう。

で、そんな状態が少しずつ積もり積もったのが、

乾燥、たるみ、くすみ、シワなどの老化現象が見られる肌、というわけ。

 

発酵代謝物系成分グリコプロテイン コンプレックスには、
DNAの修復能を強力にサポートすることがわかっています。
↑エスティ ローダー「アドバンス ナイトリペア SR コンプレックス」に配合。

また別の発酵代謝物系成分ビオリサットには、
若い肌に特有の美肌タンパク質を飛躍的に増やすことがわかっています。
↑ランコム「ジェニフィック」に配合。

乳酸菌系成分であるラクトバチルスSP発酵液は、新種の抗酸化作用に加えて、
メラニン生成抑制作用、創傷治癒効果、アトピー性皮膚炎抑制作用、
抗炎症作用などがあることが確認されているそうです。←HARUGARI
(日本をはじめとする世界42カ国において特許を取得)

 

そして新製品ではありませんが、
この手の話になるとすごく気になるのはヤクルト化粧品。
ヤクルトでおなじみのこちらの乳酸菌「
ラクトバチルスカゼイ シロタ株」も、
実はいろいろ効くんじゃなかろうか?
成分レベルと製品レベルでは効果は別だったりするわけで、
ちゃんとしたデータ付の商品説明を受けたことがないので、密かに興味津々です。


なんかどれも凄そうですよね。


使用感は、
エスティローダー「アドバンス ナイトリペア SR コンプレックス」は
従来のナイトリペアそのままです。この適度なコクともっちりする感触が、
スキンケア好きにはたまらない!って感じですね。

で、当然ながら美肌効果が以前のものより高くなったとのことなので、
それはもう、超期待の一品です。
私はもともとナイトリペア ファミリーがとってもよく効く肌なので余計に。


ランコム「ジェニフィック」は、洗顔後すぐに使います。
なので今使っているスキンケアシステムに、ポンと一品プラスするだけ。
とにかくサラサラ~のテクスチャーなので、年齢や感触の好みに関係なく、
誰もが気持ちよく使える感じです。
そうそう、このテクスチャーと使用ステップは日本だけのオリジナル。
海外で販売されているものとは違うそうです。
外観といい、コンセプトといい、テクスチャーいい、日本での発売日といい、
この商品はランコムの、それはそれはそれはの超大型戦略商品であることがわかります。
なので内容は推して知るべし。
この系統のアイテムは、少なくとも1月は使い続けないと本当の効果は見えません。
「ジェニフィック」の概観写真を含む詳細は、発表会に招待されたブロガーさんたちが
それはそれはドドッと大量に書いていらっしゃるので、そちらをご参照ください。


もうひとつのキーワードである「糖化」についてはまた後日かな。

というのは、まだオープンにしちゃいけないところで

「糖化」に大着目したブランドがあるのを知っているので。
それに結構長くなっちゃいましたし、文章...。

いずれにせよ、今期のアンチエイジングスキンケアは、面白いものが目白押し。

真面目に心から、ご期待あれ! って感じです。

しばらく更新をサボってしまいました。

体調を崩すわ、本業は忙しいわでツイツイ...(笑)。

 

で、本日は明日24日にオープンする、

シャネルの世界初の香水・化粧品路面店の内見会に行ってまいりました。

場所は現在最も旬な青山のKINOKUNIYA跡にできたAOビルです。

 

メゾン系の化粧品ブランドの路面店は、

どうしてもファッションの片隅に間借りした感じのところが少なくないのですが、

ここは香水&化粧品しかないだけに、構えることなく比較的気軽に入れる雰囲気です。

もちろん気軽といってもそこはシャネル。

銀座店と同じデザイナーがデザインしただけあり、

シックで高質感漂う内装にはうっとりです。

シャネルのあのエレガントなコスメたちが悠然と、

でも見やすく試しやすく美しく、毅然とディスプレーされています。

 

それと訪れたら忘れずにチェックしてほしいのは、

246側から入ってわりと近くの左右にある黒い空間=フレグランスのコーナー。

香水のテスターが並んでいるのではなく、

セラミックのスティックが整然とディスプレーされている空間はとにかく新鮮。

このセラミックのスティックを抜き差しして香りをチェックできるわけですが、

他ではなかなか見かけないです。このスケールはCHANELAOYAMAならではですね。

香り選びの新しいカウンセリングメソッドでいろいろ提案いただけるそうなので、

ぜひ試してみたいものです。

ショップはちなみにシャネルの香水・化粧品の店舗としては、世界で最も広いものになるのだそう。

 

この路面店は、シャネルのなかでも特別らしく、

http://www.chanel-aoyama.com なる独自ドメインでWEBサイトを開設しています。

ちなみに通常のシャネルのサイトは http://www.chanel.com です。

このことにより、シャネルとしてこのショップをどれだけ気合を入れているのかがわかりますね。

っていうか、表参道駅内のAOビルに向かう途中の通路の壁が、

既にシャネルシャネルしてました、そういえば。

もちろんそれに登場しているのは、CHANEL-AOYAMAの限定商品。

ちなみに今回の限定品は、ピンク、ブルー、イエロー、ホワイトの4色からなる

パステルカラーのフェイスパウダーとヴェルニ、リップグロス。

そそられます。

 

それにしてもAOビル、RMKやボビイブラウンもあり、なかなか楽しいです。

上階のショップは好みによりますが、

景気が↓みたいな話が多い中、この手の華のある話は、とってもとっても和みます。

 

こちらへランチタイムの前後にいらっしゃるなら、

ランチは同ビル5Fのトゥルームスグリル|バーが超オススメ。

パークハイアットのニューヨークグリルさながらの雰囲気と美味しいお料理。

でもお値段はお手ごろです。

(ってゆうか、デザイナーは同じだし、シェフもソムリエなどの

スタッフも一部同じというか、引き抜かれてきた?って感じですね、見覚えが・笑!!)

今もっとも旬なレストランだと思います。ぜひ予約をしていらしてください。

 

シャネルとトゥルームス グリル|バーで優雅に(だらだら?)過ごす午後...。

(トゥルームス グリル|バーのオープンエアーのお席は、

仕事をサボって昼間からシャンパンをのむのに最適。季節もいいですし)

最高にHAPPYな気分になれちゃいますね。。。

さんざ女性誌で同じ様な特集をしていますが、

これってホントのホントだと思います。

決して苦し紛れの企画ではないんです。

正直に言って、自分の顔を鏡でまじまじと見るのは、

美容医療やエステを受ける直前と施術後の数日くらい、

というのがここ数年のペースかも。

だって見れば見るほどアラばかりが気になり、

はぁ~、、、、とため息をつかずにはいられなくなるから。

と同時に、メークを数品増やしたり変えたりしないわけにはいかなくなった。

何を増やしたかというと、5年位前にコンシーラー2品、

3年位前にアイライナーをペンシルから筆ペンへ。

2年ほど前からコンシーラーを1品追加。

そして今シーズンからさらにもう1品コンシーラーを加えることにしたわけで。

 

まず約5年前の話から。

まぶたのくすみが気になりだしたのは20代後半くらい。

淡い色のアイカラーの発色がどうも納得いかなかったので、

アイボリーのしっとり系パウダーアイカラーをいつも下地として使っていた。

というのもこの頃は、今のようにまぶたベースなんてものはなかったし。

今思えばその頃のまぶたのくすみっぷりはカワイイもので、

専用のコンシーラー(まぶらベース)があったとしても、

わざわざ使わなかったと思う。

その後何年も経過して、いつしかパウダーののりも悪くなってしまったので、

専用のまぶたコンシーラーを導入することにしたというわけ。

 

もう1品のコンシーラーは、普通に頬用のもの。

シミというよりもくすみを消すためのものを頬全体に使っている。

私の顔はティピカルな日本人できわめて平面的。

で、正面から見たときに、頬の面積が広い。

いいかえれば、頬さえそこそこキレイなら、肌そのものが美しく=若くみえるはず。

なので普通のチップタイプのゆるめのリキッドコンシーラーも、

毎日のメイクの必需品となった。

 

次は3年前。

アイライナーをペンシルからリキッドに変えたのは、

顔のラインがすべてゆるんできていることを、いよいよ自覚してきたから。

特に感じたのは目元と眉。なのでこの頃から眉の形をちょっと変え、

目元は垂れてきた目尻がよりキリリと仕上がる筆ペンタイプにしたのである。

 

2年前。

『アペックス・アイ』の肌分析によると、

私は色むらはそれほどないらしい。でも小鼻ワキに赤みが出てきたのと、

頬のシミっぽい色むらが濃くなってきたことを自覚。

なのでその2箇所を消すために、カバー力ばっちりのコンシーラーを追加。

 

で今シーズン。

唇の色がくすんできているのはしばらく前から自覚があったんだけど、

暗い色ばかりを好んで使っていたこともあり、面倒なので放置してきた。

また口角が下がってきているのも知っていたが、まだいいか~と後送りにしてきた。

でもたまたまナイスな唇用コンシーラーに出会ってしまったので、

輪郭修正と唇の地色消しを目的に使うことに決定。

 

ってことはつまり、コンシーラーだけで4品も使ってるんじゃないの、私ったら。

 

予測としては、今後5年以内に導入するであろうものは、

額と目尻のシワ埋め系だと思う。(これはコンシーラーじゃないけど)

 

......長くなったので、現在何を愛用しているのかという話はまた明日。ごめんね!

もちろんケースに最初からセットされているものではなくて、ですよ。

 

今日、メイクをしていたときに手の届く範囲にいつものブラシがなくて、

取りに行くのも面倒だったので、久々に附属の小道具でアイメイクをしてみました。

そうしたらまあ、なんてやりにくいこと!

ハイライトがキレイにつきません。

締め色がイメージ通りにぼかせません。

時間がかかった割には、端正からはほど遠い、雑極まりないメイクしかできませんでした。

要はこう、イマイチ垢抜けないんですよ。

 

ある調査で見たのですが、わざわざ別売りのアイブラシを使う人は著しく少ないそうです。

付属の小物で用は足りていると...。

きちんとしたブラシを使ったことがなければそれで満足できるのでしょうか、

使い慣れてしまうと物足りないです。付属の小道具は化粧直し専用と割り切るのが正解です。

これまでの苦労が嘘のように、惚れ惚れする目元に仕上がるはずです。

 

ちなみに私は4本常用しています。

アイホール用の幅広めのもの、アクセントカラー用の中くらいの幅のもの、

そしてライン的に入れたいときに使う、毛が短く小さいもの。

それから眉下に使う白っぽい色専用のもの。

アイホール(まぶた全体につけるもの)にはシュウウエムラのSynthetic 12

アクセントカラーは同じくシュウのSynthetic 10。

ライン的に使うならこれまたシュウのNatural 4F あたりのイメージです。

アイホールやアクセントを入れる幅は人によって違うので、

いくつものブランド・商品を試してみることをおすすめします。

 

メーカー的には、やはり充実していて品質がいいのはシュウ ウエムラ。

ローラ メルシエもタイプが豊富でもちろん使いやすいです。

 

私自身は、化粧品会社にいた頃、ブラシ類の企画開発をしたときに、

国内外のありとあらゆるものを試しました。そのときに一番気に入った

フランスのRaphaelが手になじんでいるので出番が多いかな。

もちろんシュウもローラ メルシエも使いますよ。

カネボウの鉄舟もいいです。品質が確かな割には、シュウやローラと比べればお手頃です。

もちろん資生堂のお道具類は、どれも手堅く、間違いないです。

 

私はかなり安いものでも気に入れば愛用しますが、

小道具に関しては、一定以上の価格のものをおすすめします。

お安いと、毛質を始めとする品質が全然違っちゃうんですよ、↓方向に。

 

あと購入するときの注意点としては、レギュラーがあるブランドの携帯用は、

多くの場合お得感がありますが、使い勝手はイマイチのことがほとんどなので、

携帯用を買うのは、自宅使いのレギュラータイプを手に入れてからにしましょう。

 

それと毛が硬めのもの(コシがある)はしっかり色を出したい人に向きますし、

柔らかめのものは比較的ナチュラルに仕上げやすいです。迷ったときの参考にしてね。 

 

お手頃価格でまあまあという意味では、貝印のKOBAKOもいいかも。

携帯用のほうは私的には微妙な感じなので、試すならレギュラーのタイプにしてね。

ブラシはチップやスポンジ、パフなどと違って、一度買うと結構長く使えますよ。

いずれも10年以上使っていますが、毛がばらけることもなく、まだまだ快適です。

そう考えれば、それほど高くないのでは。

原料屋さんから聞いた話

| トラックバック(0)

先日、原料メーカーの方と話していてこんな話を聞きました。

「某化粧品&サプリメーカーの方から話があって、

おたくの原料を使いたいから、見積もり持って来て、

といわれたからもっていったんですよ。

そうしたらね、こんないいグレードのじゃなくて、一番安いのでいいんだよ。

量もそう。入っていれば、嘘でなければいいんだから、っていわれちゃってね~。」

だそうです。

 

化粧品でもサプリでも、入っている成分というか原料というかは

パッケージに書いてあったりしますが、外部の人間にはそのグレードまでは

わかりません。最上級のものだろうが、カスのようなものだろうが、

多くの場合、原料名は一緒です。見分ける方法はありません。

知っているのは商品開発者とその周りの一部の人、

それとその原料を納品している業者のみ。

 

私はなんの疑問ももたずにそのメーカーのものを使ったり、摂ったりしていました。

子供にも与えていました。あぁ、大後悔。

私レベルで見分ける方法は皆無なので、とりあえずそのメーカーのものは、

ウチの愛用スペース出禁にしたことは言うまでもありません。

そういった意味では、私たち消費者は、メーカーの良心を信じるしかないのですよね。

 

メーカーの皆さんにお願いです。

バレなければ、嘘でなければいいというものではありません。

私たちは御社の良心とプライドを信じるしかないのです。

安いカスをつかまされるよりは、多少高くても本物の方がありがたいです。

サプリ系の場合は特に。

自分達の会社を愛し、業績アップを狙うだけではなく、

顧客にも愛のある商品開発を、どうぞよろしくお願いいたします。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちCosmeticsカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはこのBlogの取扱説明書です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。